特徴
.最大50MHz帯域幅, 200MSa/sサンプリングレート(オシロスコープ)
.最大30MHz正弦波出力(信号発生器)
.任意波形出力
.16チャネルデジタル入力出力
.デジタルマルチメータ
.Officeレポート, ソースデータの保存
.USB2.0インターフェース, 外部電源不要, 使いやすい
.オペレーティングシステム:Windows XP以上
.運びやすい

仕様 | M31-1004 | |
オシロスコープ | チャンネル | 4 |
サンプリングレート | 100MSa/s@4CH | |
帯域幅 | 50MHz | |
ADC分解能 | 12ビット | |
時間基準範囲 | 10ns~10s | |
垂直分解能 | 10mV/div~5V/div | |
入力結合 | AC/DC | |
最大入力電圧 | ±25V | |
垂直分解能(精度) | 10mV/div~5V/div(±1%) | |
トリガモード | オート, ノーマル, シングル | |
トリガソース | CH1~CH4 | |
トリガレベル調整 | あり | |
演算 | +, -, ×, ÷, FFT | |
信号発生器 | チャンネル | 4(2つのメインチャネル、2つのセカンダリチャネル) |
DAC分解能 | 12ビット | |
最大周波数(正弦波) | 30MHz(メインチャネル), 50kHz(セカンダリチャネル) | |
波形 | 正弦波, 三角波, 方形波, DC, 任意波 | |
出力範囲 | ±0.5mV~±5V | |
スペクトラムアナライザ | チャンネル | 1 |
ADC分解能 | 12ビット | |
帯域幅 | 50MHz | |
サンプリングレート | 100MSa/s | |
電圧範囲 | ±25V | |
自動測定 | 周波数, SNR, THD, V-Peak | |
その他の測定 | ハニング, B-H, RMS, ピークホールド | |
ロジックアナライザ | チャンネル | 16 |
最大入力電圧 | 5V | |
最大サンプリングレート | 50MSa/s@4CH, 20MSa/s@8CH, 10MSa/s@16CH | |
最大サンプリング深度 | 1000ポイント/500秒 | |
パルス発生器 | チャンネル | 16 |
リフレッシュレート | 10MSa/s | |
出力信号レベル | 3.3V, 5V | |
内部/外部トリガ選択 | あり | |
デジタルマルチメータ | 電圧範囲/精度 | 0.1mV~36V/1% |
電流範囲/精度 | 0.1uA~600uA/1%, 0.1mA~400mA/1%, 100mA~3A/1% | |
抵抗範囲/精度 | 0.1Ω~40MΩ/1% | |
コンデンサ範囲/精度 | 0.1nF~4mF/2%~5% | |
電力出力 | 出力範囲 | ±1.8V~±15V, 固定±5V, 固定 3.3V |
定格電流 | ±700mA (±1.8V~±15V), 700mA (固定+5V), -100mA (固定-5V), 600mA (固定3.3V) | |
保護 | シャウトカット/過電流 | |
インターフェース | USB 2.0 | |
寸法 | 約290(W) ×40(H)×195(D)mm | |
重量 | 約1.5kg |